おしゃれな手作りタイル表札 全国通販

工房HANA

〒595-0023 大阪府泉大津市豊中町3-6-5

JR阪和線 和泉府中駅から徒歩約10分

受付時間
9:00~18:00
休業日
不定休

お気軽にお問合せください

0725-21-5302

タイル表札取り付け方法

タイル表札の取り付けはシンプルで非常に簡単です。工事がいらず、どなたでもどこにでも取り付けが可能です。以下にタイル表札の取り付け方法をご説明いたします。その前に右の写真のようなタイル用接着剤をご用意ください。この接着剤はお近くのホームセンターで購入できます。また当店でもご用意しています。タイル接着剤はいろいろなメーカーから多数販売されていますが、右写真の接着剤はいままで問題なく接着できています。当店おすすめの接着剤です【お買い上げになった接着剤の使用方法をよくお読みください】

なお、でこぼこしたモルタル吹きつけ壁などに取り付ける場合、あまり凹凸が大きい時、平タガネスクレーパー【ホームセンターに売っています】などで表札貼り付け部分を多少平らにしてから施工された方が強力に貼り付けられると思います。(表札と壁等の接着面積を大きくすると、強く貼り付く)

【ステップ1】表札を貼り付ける部分の清掃

門柱、壁等表札を取り付ける部分のほこり、汚れ等をきれいに取り除いておいてください。水洗いした部分はよく水分を乾燥させてください。それから表札を取り付ける部分に、鉛筆等消えやすいもので印をつけておきます。

 

 

【ステップ2】表札裏面に接着剤を塗布

表札裏面に約5~6センチ間隔で、タイル用接着剤を塗ってください。注意事項としましては表札を壁に押しつけましたとき、接着剤が表札からはみ出さないよう、接着剤をあまり表札の端に大量に塗らないように気をつけてください。いったんはみ出してしまうとぬぐい取ることができませんのでくれぐれもお気をつけください。

 

 

【ステップ3】表札取り付け部分に貼り付け

接着剤のついた表札を【ステップ1】で印をつけた部分に貼り付けます。上下水平方向を間違わないよう確実に貼り付け、5分ぐらい押さえてください。「接着剤の説明書をよくお読みください)

 

 

 

【ステップ4】貼り付けた表札をガムテープで固定

ステップ3で貼り付けた表札を4方ガムテープで固定します。そのときの注意点は表札文字面、飾り模様面などの色のついている部分にガムテープがかからないように注意する必要があります。ガムテープの、のりに塗料を溶かす成分が入っていた場合、塗料が剥げる場合がありますのでご注意ください。

 

 

 

【ステップ5】丸1日たつとガムテープを外す

接着剤で貼り付けた表札は丸1日(24時間)ガムテープで養生してください。その後ガムテープをはがしてください。これで完成です。

 

当店では表札をお買い上げいただきました場合、お送りする表札にタイル表札の取り付け方パンフレットを同梱させていただいています。

 

表札の取り付けに関するご質問はどんなことでもご遠慮なく、お電話またはメールにてご質問ください。

 

なお、タイル表札は汚れましたら、中性洗剤を水に溶かして、洗って汚れを落としてください。シンナー、アルコール系の薬品は絶対に使用しないでください。

 

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

0725-21-5302

受付時間:9:00~18:00

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。まずは気軽にご連絡ください。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0725-21-5302

メールでのお問合せは、24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ご連絡先はこちら

工房HANA
0725-21-5302
住所・アクセス
〒595-0023 大阪府泉大津市豊中町3-6-5

JR阪和線 和泉府中駅から徒歩約10分